1121

同級生売り出し開始2

151121 / work / permalink

ジープ島行ってる間だったのでお伝えしそびれましたが、11/7-8の『AGF2015』にて、アニメ「同級生」のAGF限定絵柄仕様の特別鑑賞券が販売されました。
林さんの美麗なイラストと千恵子さんの素敵な美術を手触りの良い大きな台紙に配(あしら)いました。
 
dks_AGF
 
ポスターやチラシもちらほらお目見えしているかと思います。イラストの雰囲気素晴らしいです。
作品世界に引き込まれます。文字入れるのが申し訳ないような、誇らしいような、そんなポスターに仕上りました。街中で見かけたらよろしくです。
 
dks_poster

1113

iphoneでも。

151113 / photograph / permalink

151113

iphoneのパノラマ撮影機能で撮ったものも足しておきます。地味に難しい……。

1108

休日の風景 24

151108 / photograph / permalink

151108_1
151108_2
151108_3
151108_4
151108_5

島でのんびり。

1107

休日の風景 23

151107 / photograph / permalink

151107_1
151107_2
151107_3
151107_4
151107_5
151107_6

夜はジープ島管理人吉田宏司さんの誕生日パーティ。仮装してご馳走をいただきました。

1106

休日の風景 22

151106 / photograph / permalink

151106_1
151106_2
151106_3
151106_4
151106_5
151106_6

2年ぶりにジープ島へ。少ない滞在時間を惜しみつつ。

1029

GOD EATER vol.1

151029 / work / permalink

アニメ「GOD EATER」のBDが発売になりました。「限定特装版」とゲーム同梱の「クロスプレイパック」のそれぞれパッケージデザインを担当させて戴きました。こちらは「限定特装版」。
 
151029_1
 
黒いスリーブから赤いブックレットが出てくるパリッとしたデザインを目指しました。使用した神機のイラストは設定を元にこちらで描き起こし、メカ作監様に修正をいれて貰いました。

151029_2
151029_3
 
神機は全てイラレ(Adobe Illustrator)で描いてます。インナーの迫力あるイラストとの対比でフラットな感じにしたかったのです。しかし描いてみるとメカ描ける人の偉大さが良く分かりました。
この後6個(6巻分)描くので、しばらく苦戦しそうですが楽しみながらやっていきたいです。
 
151029_4
 
こちらはゲーム(GOD EATER RESURECTION)とBDが一緒になったクロスプレイパック。
ジャケットもレーベルも、限定特装版と異なる仕様になっています。
どちらもGOD EATERの世界観に合うよう、作品のカッコ良さを最大限に活かしつつ続刊のデザイン作業を進めています。

1027

同級生売り出し開始

151027 / work / permalink

アニメ『同級生』の公開日が決まり、前売り券が発売されました。
今回初出のポスターやチラシ、PVなど担当させて戴いている上、本編の2D張り込みなども少しお手伝いしています。
 
監督は『輪るピングドラム』でご一緒した中村章子さん。キャラデは『エヴァQ』でも素晴らしい仕事っぷりの林明美さん。美術は『ユリ熊嵐』でもご一緒させて頂いた中村千恵子さん。
御三方ともその美意識、仕事に対する姿勢など、ものすご〜く尊敬できる方々なので、ご一緒できることがとても嬉しく、誇らしく、プレッシャーでもあります。
 
映像を見れば解る通り、とても丁寧に、原作を大事に作っています。
男性には馴染みの無いBLというジャンルになるのですが、気持ちの揺れ動く様はとても引きつけられグッときます。
2月公開なので、それまでの作業も、完成したフィルムも楽しみで仕方ないです。