1118

休日の風景 16

121118 / photograph / permalink

121118_1
121118_2
121118_3
121118_4
 
秋のとしまえんへ。
寒い日だったけど、にこにこたのしい一日でした。

1103

帰路

121103 / days / permalink

そして名古屋城。
 
121103
 
この日は特にどこに行く、って決めていなかったのでダラダラと休日を謳歌。
 
地方行くと、あんなに人ばっかで不親切と思っている東京が、実はユニバーサルデザインの面でとてもよく出来ているように思えてくる。やはり地方は車カルチャーということもあるのだろうけど(名古屋市街ですら)駅や歩道が圧倒的に不親切。
 
ベビーカー押して回ってみると凄く良く分かる。ベビーカー引いてる人もほとんど見かけないしね。
いつもどこか行って帰ってくると、この「東京の良さを実感」に落ちつく。
空気が汚く、人が溢れていて、みんなスマフォの画面見ながら苛立った顔をしている東京。そして僕の一番好きな街

1102

神の地へ

121102 / days / permalink

121102_1

前日名古屋に泊まったので、少し足を伸ばして伊勢参りへ。伊勢神宮は初めてで、これまた以前から行きたかったところ。日本人なら一度は…というのもあったし、大学の頃、日本書紀と古事記をベースにした戯曲を書いたこともあった位でこの手の神社は大好物なのです。(単純に建築物としても惹かれます。)
 
外宮、豊受大神宮。式年遷宮のための工事も進んでました。
 
121102_2
121102_3
121102_4
 
内宮、皇大神宮。絶品。

121102_5
121102_6
121102_7
 
そしても少し足を伸ばして夫婦岩(二見興玉神社)
 
121102_8
 
流石に4歳0歳連れてはなかなかしんどかった。
でも疲れは2,3日で消えるけれど、見たもの、触れたもの、感じたことや考えたことは後々残って財産になるので、多少しんどくても積極的に遠出しよう、と思えました(コレに気付いたことも財産です)。

1101

養老天命反転地

121101 / days / permalink

かねてから行ってみたかった「養老天命反転地」へ。
 
121101_1
121101_2
121101_3
121101_4
121101_5
 
過大とも言える期待を胸に向かったのだけれど、期待を裏切らない素晴らしさだった。
家族で行ったのだけれど4歳の息子が(行きの新幹線乗車と同じくらい)とても楽しんでいたのも印象的。
よくある「体感型アート」みたいなのって、結局「遊具」か「インテリア」になってしまい、なかなか心に響かないのだけれど、ここは脳にも心にも体にも染みて、とても良い体験だった。
 
違う天候、季節に訪れたらまた違った感想を持ちそう。
是非また来たい。

1031

tumblr1210

121031 / tumblr / permalink

10月のまとめ
 
tumblr1210
 
少しペースダウンするも気にしない。

1026

エッグ

121026 / days / permalink

NODA-MAPの「エッグ」観劇。
 
あいにく高熱を出してしまい、無理して足を運んだ為、内容についての感想はだいぶ不確かなものになってしまうだろう。
それでも一応自分の記録として書いておくなら、良くも悪くも最後に見た10年くらい前(その頃は毎回必ず楽日に足を運んでいた)と同じような印象。そして席が悪かったのか、劇場が広く(遠く)感じられてしまったかな。
 
楽日近くだったため、体調回復したらもう一度。というのが出来ず残念。

1012

マメパトオープン

121012 / information / permalink

mamepato
予てからやってみたかったノベルティグッズのウェブ販売を始めてみました。
豆鳩雑貨店(まめぱとざっかてん)」といいます。
 
先日ツイッターの方で一足先にお知らせして、早速注文を頂いています。
嬉しい限りです。ネットでしか(アイコン同士、ハンドルネーム同士でしか)知らない友人に実在の、手触りのあるものを届けるのはとても嬉しく、エキサイティングなことなんですね。
やってみて初めて知った。嬉しい発見です。
 
ナニブン不慣れなので戸惑うことも多いのですが、今後長く続けられたらいいな、と思っています。
と、同時にフリーペーパーの発行もやっていきたいと思っています。もともとは買って下さった方に、なにかお便りを入れたいな、という気持ちがあり、考え始めたらムクムクとその気持ちが広がり、ユルく、且つ、ちゃんとやってみたいな、と思うようになりました。
これについてはいずれ詳しく触れますが、協力者募集してます。興味ある人ご一報ください。(現在豆鳩雑貨店でお買い上げいただくと、創刊準備号を同封しています)
 
最後に長くなりますが、店主(私)の挨拶を。
 
 
こんにちは豆鳩雑貨店です。
 
この度、豆鳩雑貨店という試みをはじめました。
 
グラフィックのお仕事に携わってもうだいぶ経つのですが、その間、さまざまなノベルティグッズを作ってきました。
あるときはイベント用、あるときはプレゼント用…など動機や用途はイロイロです。
ですが一番多いのは自分が欲しいものを自分用に作る、というものです。
 
この自分が欲しいものを自分用に作る、を少しシェアできたらな、というのが豆鳩雑貨店を始める動機です。
ただ商品を買っていただき、物品をシェアすることだけが目的ではありません。一番シェアしたいのは気持ちです。
 
こういうのいいよね。こういうの欲しいんだけど…。こういうの作ってるんだけど一緒に何かやらない?などなど。
 
今まで自己完結していた自分のノベルティ作りをより広く、大きく、気持ちのシェアによって広げていきたいのです。
まだまだ、やってみないと分からないことばかりで この試みがどこに着地するのか、確かな保証はありません。ですが方角だけを決めてひとまず進んでみよう、と見切り発車のオープンです。
 
のんびりと温かく見守って下さったら幸いです。そして一緒に多くの気持ちをシェアできたらと思っています。ご贔屓によろしくお願いします。