日曜の昼間
こう暑いと、水遊びが気持ちよくって最高。
こう暑いと、水遊びが気持ちよくって最高。
荒川上流。
猛暑の中、少しだけ川遊び。
秩父方面の景色は、どこも似たり寄ったりで、懐かしい記憶をいくつも思い出させる。
吾野や長瀞、大滝村など、幼い頃から青い時代まで。
子どもと遊んでいていつも思うのだけど、川遊びや、シャボン玉、ボール遊びなど、大人がやっても普通に楽しい。
また大勢でワイワイ、バーベキューでもしたいな。
お盆の送り火を一家で。
ここ数年は、お盆のタイミングで実家に帰る事も無かったので、この提灯持つのも20年ぶりくらい。
嫁さん子どもは勿論初参加。
ばあちゃん喜んでくれたかな? これが俺の家族だよ。
つかの間夏休みの帰省。庭は緑がいっぱいで楽しい。
前に呑んだ時からずっと楽しみにしていた大塚での呑み。
お酒呑む事って、こんなにスペシャルで幸せな行為だったっけ?というような幸福な時間。
龍力、早瀬浦、正雪、十四代、六十餘洲などなど。素敵な銘柄と、それ以上に素敵な仲間。相変わらずのフラフラゲラゲラグダグダキャッキャ。
大塚は本当に魅力的なお店が多くって、離れられなくなってしまう。一杯目のビールの時点で既に格の違いを見せつけてくれる。
酔っぱらうのを楽しみにしている時間も、ある意味酔いのイントロだよなぁ。
そして思い返してニヤニヤしちゃう、至上のアウトロ。
池袋へ向かう途中。自宅付近。
この後、長い友人と明け方近くまで大騒ぎ。
いつまでも遊んでた時代からつるんでいたから、つい今でも、いつまでも遊んでいたくなってしまう。
こいつは財産ですな。
新しいフォントをひとつアップしました。名前は「LVDC Code R」。ナンバリングは67。
長方形と極細の罫線で出来ている欧文フォントで、遠目に見ると、罫線は見えずに暗号のように長方形がパラパラと並んでいるように見えます。「Code R」の「R」は「Rectangle」です。
(webでは全く伝わらないのが悔しいのですが)
モノクロの方が少しは伝わるかな?ご贔屓によろしく。
文字そのものの形、だけでなく、長文をタイプした時の模様的な視覚的な美しさ、タイプした内容によってその模様も変化する偶然性、など、こういう路線も相変わらず続けていきますので乞うご期待。